東洋ワークグループ沿革
- 1976年(昭和51年9月)
- 宮城県仙台市において創業(個人事業主として事業開始)
- 1977年(昭和52年3月)
- 宮城県仙台市に㈱名晃を設立
- 1988年(昭和63年3月)
- 北海道札幌市に東洋興産㈱を設立 (現東洋ワーク)
- 1988年(昭和63年10月)
- 名晃を東洋興産㈱へ統合
- 1989年(平成元年1月)
- 東洋興産㈱を東洋ワーク㈱に社名変更
- 1990年(平成2年2月)
- 東洋ワーク㈱にて警備事業(現 東洋ワークセキュリティ㈱)を札幌、仙台、沖縄において開始
- 1990年(平成2年4月)
- 東洋ワーク㈱工事部門として仙北事業所(宮城県加美郡中新田町)を設置
- 1991年(平成3年1月)
- 東洋ワーク㈱国際事業部を設置
- 1991年(平成3年3月)
- 東洋ワーク㈱本社を北海道札幌市より宮城県仙台市へ移転
- 1992年(平成4年3月)
- 東洋ワーク㈱他、全国にグループ11法人を設立。分社化を推進する。東洋ワーク㈱、北海道東洋ワーク㈱、東北東洋ワーク㈱、群馬東洋ワーク㈱、埼玉東洋ワーク㈱、千葉東洋ワーク㈱、関東東洋ワーク㈱、愛知東洋ワーク㈱、中京東洋ワーク㈱、関西東洋ワーク㈱、九州東洋ワーク㈱、沖縄東洋ワーク㈱となる。
- 1993年(平成5年4月)
- 東洋ワーク㈱洗浄事業部として洗濯委託事業を開始(現 ㈱クリーン&クリーン)
- 1994年(平成6年6月)
- ㈱仙台アドファが(現 ブレイン・ワークス㈱)が東洋アドファ㈱として社名変更し、東洋ワークグループに参画
- 1995年(平成7年10月)
- 関東東洋ワーク㈱を東洋工産㈱に社名変更・本店を北上に移転する
- 1997年(平成9年11月)
- 晩翠画廊開設
- 1999年(平成11年3月)
- 東洋アドファ㈱からブレイン・ワークス㈱として社名変更
- 1999年(平成11年5月)
- 東北東洋ワーク㈱をワーク建設工業株式会社として社名変更、東洋ワーク㈱仙北事業所を移管する
- 1999年(平成11年10月)
- 東海東洋ワーク(有)(現 日本プロパワー㈱)を設立
- 1999年(平成11年11月)
- 東洋ワーク㈱一般労働者派遣事業許認可取得
- 2000年(平成12年9月)
- 東洋ワーク㈱有料職業紹介事業許認可取得
- 2002年(平成14年3月)
- 東洋ワーク㈱宮城営業所にてISO9001:2000を取得
- 2004年(平成16年6月)
- ワーク建設工業㈱を東洋ワーク株式会社 工事部(現 東洋ワークテクノ㈱)として統合
- 2004年(平成16年7月)
- グループ関連会社を東洋ワーク㈱へ社名統合する
- 2005年(平成17年9月)
- 東海東洋ワーク(有)を東洋ワーク㈱(本店 岐阜市にて登記)に社名変更
- 2005年(平成17年10月)
- 東洋ワーク㈱石巻事業所(現 東洋ワーク沿岸特区㈱)を設置
- 2006年(平成18年9月)
- 東洋ワーク㈱創業30周年記念誌を出版
- 2006年(平成18年9月)
- 株式会社須佐架設が東洋ワークグループに参画
- 2007年(平成19年7月)
- 東洋ワーク㈱工事部を東洋ワークテクノ㈱として分社
- 2008年(平成22年6月)
- ㈱クリーン&クリーンに「札幌工場」を設立
- 2009年(平成21年9月)
- 東洋ワーク㈱警備事業部を分社し、東洋ワークセキュリティ株式会社を設立
- 2009年(平成21年11月)
- 東洋ワーク㈱(本店 岐阜市)を日本プロパワー㈱に社名変更
- 2010年(平成22年3月)
- 東洋ワーク㈱洗浄事業を東洋ワークグループ特例子会社㈱クリーン&クリーンとして分社
- 2010年(平成22年4月)
- 西公園デイサービス開設
- 2011年(平成23年1月)
- 太平洋企画㈱(現 S&Sベストコンサルティング㈱)を設立
- 2011年(平成23年1月)
- 小丸動力建設㈱が東洋ワークグループに参画
- 2011年(平成23年5月)
- ㈱クリーン&クリーンに「春日部事業所」(洗浄委託事業)を新設
- 2011年(平成23年11月)
- グローバルプロ㈱が東洋ワークグループに参画
- 2012年(平成24年4月)
- 東洋ワーク㈱一般社団法人 日本生産技能労務協会 製造請負優良適正事業者 認定 取得
- 2012年(平成24年7月)
- 東洋ワークコンサルティングPvt, Ltd.設立
- 2012年(平成24年8月)
- 太平洋企画㈱をセリコン㈱(現 S&Sベストコンサルティング㈱)に社名変更
- 2012年(平成24年9月)
- ㈱クリーン&クリーンに「川崎事業所」(洗浄委託事業)を新設
- 2012年(平成24年10月)
- ㈱クリーン&クリーンに「杉戸事業所」(洗浄委託事業)を新設
- 2013年(平成25年8月)
- 東洋ワーク㈱に有料職業紹介事業を専門的に行う「キャリアデザイン課」を設置
- 2013年(平成25年9月)
- 東洋ワーク㈱より石巻営業所を東洋ワーク沿岸特区株式会社として分社
- 2013年(平成25年9月)
- 東洋ワークセキュリティ㈱より沖縄エリアを東洋ワークセキュリティ沖縄株式会社として分社
- 2014年(平成26年4月)
- セリコン㈱をS&Sベストコンサルティング株式会社に社名変更
- 2014年(平成26年9月)
- 東洋ワークセキュリティ㈱が東京へ進出
- 2015年(平成27年5月)
- 一般社団法人 東北障がい者芸術支援機構 設立
- 2015年(平成27年6月)
- 『第1回 Art to You!東北障がい者芸術公募展』開催(東北障がい者芸術公募展実行委員会 主催)に協賛
- 2015年(平成27年8月)
- 東洋ワークセキュリティ㈱プライバシーマークを取得
- 2015年(平成27年8月)
- 東洋ワーク㈱会津研修所 設立
- 2015年(平成27年9月)
- 東洋ワーク㈱に福祉事業を行う「福祉事業部」を設置
- 2015年(平成27年10月)
- 東洋ワーク㈱仙台研修センター設立
- 2016年(平成28年1月)
- ㈱クロスリンクへ資本参加する
- 2016年(平成28年3月)
- ㈱ジョブ・ステーション(現 ジェイエス株式会社)が東洋ワークグループに参画
- 2016年(平成28年7月)
- 『第2回 Art to You!東北障がい者芸術公募展』開催(一般社団法人 東北障がい者芸術支援機構 主催)に協賛
- 2016年(平成28年7月)
- 一般社団法人 東北障がい者芸術支援機構 内閣府公益認定等委員会より公益社団法人の認定を受ける
- 2016年(平成28年9月)
- リブライト㈱を設立
- 2016年(平成28年9月)
- 東洋ネクスト㈱を設立
- 2016年(平成28年9月)
- 学校法人JPS学園が学校法人尚徳館として東洋ワークグループに参画
- 2016年(平成28年9月)
- ㈱クリーン&クリーンに「大阪事業所」(洗浄委託事業)を新設
- 2016年(平成28年9月)
- 創業40周年を迎える
- 2017年(平成29年1月)
- 株式会社経営戦略機構が東洋ワークグループに参画
- 2017年(平成29年4月)
- ㈱MICが東洋ワークグループに参画
- 2017年(平成29年4月)
- 京都テクニカソリューションズ㈱を設立
- 2017年(平成29年6月)
- 福島電力販売㈱を設立
- 2017年(平成29年7月)
- ㈱ジョブ・ステーションをジェイエス株式会社に社名変更
- 2017年(平成29年7月)
- 『第3回 Art to You!東北障がい者芸術公募展』開催(公益社団法人 東北障がい者芸術支援機構 主催)に協賛
- 2017年(平成29年9月)
- 東洋ワーク㈱に「ELT事業部」を設置
- 2017年(平成29年9月)
- 東洋ワーク㈱に「物流事業部」を設置
- 2017年(平成29年9月)
- 東洋ワーク㈱プライバシーマークを取得
- 2017年(平成29年11月)
- 東洋ワーク㈱がベトナムへ進出
- 2018年(平成30年3月)
- フジスタッフ・インドネシア、フジビジャック・プレスタシーが東洋ワークグループに参画
- 2018年(平成30年3月)
- フジスタッフ・インドネシアグループ20周年を迎える
- 2018年(平成30年6月)
- ダッチャファンド株式会社を設立
- 2018年(平成30年8月)
- 『第4回 Art to You!東北障がい者芸術公募展』開催(公益社団法人 東北障がい者芸術支援機構 主催)に協賛
- 2018年(平成30年9月)
- 福島電力販売㈱を仙台新電力株式会社に社名変更
- 2018年(平成30年9月)
- ダッチャファンド㈱をダッチャキャピタル株式会社に社名変更
- 2018年(平成30年9月)
- ㈱クリーン&クリーンに「市川事業所」を新設
- 2018年(平成30年9月)
- ジェイエス㈱に札幌オフィスが統括
- 2018年(平成30年9月)
- 東洋ワークグループ「顧問会」を設置
- 2018年(平成30年9月)
- グループ新卒採用活動を行うため、「人材開発部」を東洋ワーク㈱本社組織に移管する
- 2018年(平成30年9月)
- 東洋ワーク㈱事業本部 業務管理部に「法務課」を設置
- 2018年(平成30年9月)
- 東洋ワーク㈱事業本部に「事業管理課」を設置
- 2018年(平成30年9月)
- 東洋ワーク㈱事業本部に「キャリア採用課」を設置
- 2018年(平成30年9月)
- 東洋ワーク㈱事業本部に「グローバル人材開発課」を設置
- 2018年(平成30年9月)
- 東洋ワーク㈱関東エリア千葉営業所を横浜営業所へ統合
- 2018年(平成30年10月)
- リブライト㈱、仙台新電力㈱が移転
- 2018年(平成30年10月)
- 東洋ワーク㈱コミュニケーター派遣室、ジェイエス㈱本社が移転
- 2018年(平成30年10月)
- 東洋ワークセキュリティ㈱東京事業部・新宿営業所が移転
- 2018年(平成30年10月)
- 東洋ワーク多賀城ビルが開所し、東洋ワークセキュリティ㈱塩竈営業所が多賀城営業所として移転
- 2018年(平成30年10月)
- 東洋ワークセキュリティ㈱久慈営業所、岩見沢営業所が出店
- 2018年(平成30年12月)
- 東洋ワーク㈱ 横浜営業所が移転
- 2018年(平成30年12月)
- 東洋ワークセキュリティ㈱ 越谷営業所、立川営業所を出店
- 2018年(平成30年12月)
- 東洋ワーク㈱が経済産業省より地域未来牽引企業に認定
- 2019年(平成31年1月)
- 東洋ネクスト㈱ 札幌オフィスを出店
- 2019年(平成31年2月)
- 東洋ワークセキュリティ㈱ 那須塩原営業所を出店
- 2019年(平成31年3月)
- 東洋ワークセキュリティ沖縄㈱ 南部営業所を出店
- 2019年(平成31年4月)
- 東洋ワーク㈱ 仙台営業所が移転
- 2019年(平成31年4月)
- 東洋ワーク㈱ サテライト大宮が出店
- 2019年(令和元年6月)
- 東洋ワーク㈱が株式会社AC福島ユナイテッドへ資本参加する
- 2019年(令和元年6月)
- 東洋ワーク㈱が福島ユナイテッドFCのオフィシャルクラブパートナになる
- 2019年(令和元年6月)
- 仙台フットボールクラブが東洋ワークグループに参画
- 2019年(令和元年8月)
- 東洋ワークセキュリティ㈱ 大阪営業所を出店
- 2019年(令和元年9月)
- 東洋ワーク㈱ 事業本部に「グローバル人材開発課」を「国際事業部」に統括
- 2019年(令和元年9月)
- 東洋ワーク㈱ 事業本部に「営業本部」を設置
- 2019年(令和元年9月)
- 東洋ワーク㈱ 事業本部の「事業管理課」を「事業支援課」に名称変更
- 2019年(令和元年9月)
- 東洋ワーク㈱ 事業本部 郡山営業所に福島営業所を統合し、サテライト福島として郡山営業所管理とする
- 2019年(令和元年9月)
- 東洋ワーク㈱ 事業本部 福岡営業所に下関営業所を統合し、サテライト下関として福岡営業所管理とする
- 2019年(令和元年10月)
- 『第5回 Art to You!東北障がい者芸術公募展』開催(公益社団法人 東北障がい者芸術支援機構 主催)に協賛
- 2020年(令和2年4月)
- 東和警備保障㈱が東洋ワークグループに参画
- 2020年(令和2年8月)
- 東洋ワーク㈱青森営業所を閉鎖
- 2020年(令和2年9月)
- 創業44周年を迎える
- 2020年(令和2年10月)
- 東洋ワークセキュリティ㈱ 神戸営業所を出店
- 2020年(令和2年10月)
- 東洋ワークセキュリティ㈱ 八戸営業所を出店(久慈営業所から移転)
- 2020年(令和2年11月)
- 『第6回 Art to You!東北障がい者芸術公募展』開催(公益社団法人 東北障がい者芸術支援機構 主催)に協賛
- 2020年(令和2年11月)
- グループ社員8,800人、グループ拠点120拠点にて展開中
- 2020年(令和2年11月)
- 東洋ワーク㈱須佐社長が会長に就任、猪又社長に交代
- 2021年(令和3年1月)
- 株式会社クロスリンクとの資本業務提携に関するお知らせ